看護師 星華が投資で稼ぐ

はやりのブログは説明がとても長い。どうやって稼いだのか、不必要な情報は思い切ってカットして要点だけをお伝えします。

株式投資:貸株のメリット、デメリットについて

f:id:seiya1999:20190902015328j:plain

貸株(かしかぶ)とは何でしょうか?

 

証券会社に自身が所有している株、REITを貸すことです。

証券会社は機関投資家に株を又貸しします。

機関投資家は借りた株を空売りすることにより設けます。

 

メリット:

証券会社(機関投資家)から私たちにレンタル料が日割りで支払われる。

(同じ銘柄でも証券会社によってレンタル料が異なる)

 

デメリット:

①権利確定日に貸していると配当金、株主優待が得られない。

 

代わりに配当金相当額としてもらえるが、雑所得扱いとなる。

雑所得扱いとなると税金の二重取りをされてしまう。

二重取りを回避するには

確定申告の時に一工夫する

楽天証券であれば「株主優待・予想有配優先コース」として申し込む

権利確定日だけ貸株を自動的に返却するサービス

 

 

②株価が下落した時に、配当金と違って相殺して税金を抑える事が出来ない。

 

③継続保有特典銘柄を貸してしまうと、継続期間としてカウントされずに

特典が得られない。

(2年以上継続保持で2000円のお食事券、3年以上なら3000円など長期保持による優遇サービスを受けられなくなる。)

※回避方法としては、株主優待が得られる最低株数は自分で保持しておき、余りを証券会社にレンタルすれば良いです。

 

④貸している期間に証券会社が倒産すると返ってこない。

 

⑤NISA口座で保有している株では貸株できない。

 ここが1番のネックになるのではないでしょうか?

株のレンタル料よりも基本的にインカムゲインキャピタルゲインを無税にしてくれる

NISA口座の方がメリットが大きいです。

つまりNISA枠を超えた年120万円以上の投資をする人が適用を検討となるサービスです。

 

なお大手の証券会社であればどこでも貸株制度はあります。

私の利用している楽天証券の貸株についてのlinkを下記に貼ります

media.rakuten-sec.net

 

f:id:seiya1999:20190902014847p:plain


以下のサイトより上記のまとめ画像は引用しました。

diamond.jp